スピリチュアルコーチ

親との関係 がんじがらめ

閉塞感 がんじがらめ

 

昨日ある方と話していた時、その方が、幼少のころは、家が自営業だったため、

父母共に朝から晩まで仕事に関わっており、私のことは「ほったらかし」だったの。

と言うお話をなさいました。

どんなに明るい幼少期だったことでしょう。解放感とか自由だったのでしょうか?

どんな感情を味わっていたのでしょう。

 

そのあと、自分に置き換えてみると、私の幼少のころの感覚としては、閉塞感、

「がんじがらめ」と言うことに気づきました。お話した方とは真逆の立場です。

どちらかというと、見えない紐に縛られていつも怒られ、恐怖感を与えられていた感じです。

私の感情は押し込められていて、抑圧されていました。日々父親が怖い、怒られないよう、恐怖感を抱えて過ごしていました。

 

親は私をコントロールすることが、私にとっての一番の幸せだと勘違いしていたのです。

それは私にとってはいい迷惑で、問題解決や出来事に対して自分で判断できない子に育ちました。親に方向を示してもらわないと一人で決断できず、動けませんでした。

 

私の場合の人生のテーマが「コントロールの克服」だと分かったのは最近のことです。

 

今になって考えてみると、それは親が考えた精いっぱいの「私に対する愛」だったと解釈できました。

私を幸せにする方法を「それしか」知らなかった。

なぜかと言えば、自分もそのようにされて育ったからです。子育ては世襲するのです。

 

それに気づいた時、親に対する嫌悪感が、氷が解けるようになくなっていき、逆に

感謝が込み上げました。

私はこのことに気づくために今世、生きているのだと。

スピリチュアルライフコーチは、こういった人生の中での貴重な気づきを与えてくれる

またとない機会です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幼少期の環境前のページ

見えない世界からのお達し次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. スピリチュアルコーチ

    お金と私

    お金と私 ①  💴皆さんはお金についてどんな感情を持っていますか?…

  2. スピリチュアルコーチ

    見えない世界からのお達し

    本当はこうした方がいいんだろうな~~うすうす感じていたことを実行に…

  3. スピリチュアルコーチ

    瞑想の効果

    瞑想って心だけでなく身体も元気になる!一つ一つの細胞がもとの完全な…

  4. スピリチュアルコーチ

    風の時代に入って・・・2

    さて本格的に風の時代になりました。おそらくこれを読んでいる方は、す…

  5. スピリチュアルコーチ

    寂聴さんから学ぶ

    ドキュメンタリー映画~瀬戸内寂聴99年生きて思う事~メディアに…

  6. スピリチュアルコーチ

    自分を変えたい

    自分のことがいやなんです、という方がいます。変えようと努力してもう…

おすすめ記事

  1. お受験と自律脳
  2. 終わりを思い描くことから始める子育て
  3. 満月の力を借りて愛を伝える
  4. 時間を大切に
  5. 今日、誰のために生きる?
  6. 依存しない生き方
  7. 風の時代に入って・・
  8. 脳の老化は感情から
  9. スピリチュアルと宗教の違い
  1. その他

    愛への道のり
  2. スピリチュアル

    アガスティアの葉
  3. スピリチュアル

    魂の目的セッション
  4. その他

    自分の感性を取り戻す時間
  5. スピリチュアルコーチ

    気のせい
PAGE TOP