日々の気づき

  1. のどが大切なんだ〜

    おはようございます。ゆうきひろこです。この間、自分自身を掘るセッションを受けてきました。自分の強み、と弱みを知りたくて。潜在意識(脳の…

  2. 子育てに通じる一念三千

    こんにちは、ゆうきひろこです。今日はクリスマス🎄ですね。いかがお過ごしでしょうか?お子さんのいるご家族は、サンタさんがもってきてくれたプレゼントについてのお話…

  3. 満月の力を借りて愛を伝える

    おはようございます。ゆうきひろこです。涼しくなってきましたが、いかがお過ごしですか?少し前の話になりますが、先日の十五夜の月、皆さん…

  4. 時間を大切に

    おはようございます、ゆうきひろこです。まいにちを楽しんで🎵いますか?ちょっとだけ秋を感じる頃になりました。暑すぎて葉っぱをすでに落と…

  5. あきらめずに行動した先にあるもの

    おはようございます。ゆうきひろこです。今日の気づき日々の生活の中でも、自分のやりたいことをたくさんあきらめている自分…

  6. 今こそ「今を生きる」

    おはようございます。ゆうきひろこです。 ここ東京では、暑すぎて、桜の木の葉っぱが落ちています。 少ない雨、強い紫外線に葉っぱが長時間さらされたことが 原…

  7. 完璧な私という自己否定

    今回は、最近の気づきについてのシェアをします。私には幼少期からのトラウマや思い込みがたくさんあります。ずっと表面には出てきていなかったのに、父が亡くなっ…

  8. 最近のシンクロ

    シンクロ何度も聞かされる、出会う、自分にいま大切なこと··・自分を愛すること・自分を信頼すること・勇気を持つこと以前私の師匠…

  9. 子どもの自律

    子どもの「自律」私はFBで、子供の「自律」について話している事が多くありますどうして「自律」なのか、自立ではないのか、と聞かれる事がありますこれには…

  10. 私が住みたい街とは?

    住みやすい街はどこ?自分の基準は何だろう年齢によって変わるようだ用事で北の街まで出掛けてきた実家の売却に関してのあれこれの手続き…

おすすめ記事

  1. そんな子うちの子じゃない
  2. お受験と自律脳
  3. 終わりを思い描くことから始める子育て
  4. 満月の力を借りて愛を伝える
  5. 時間を大切に
  6. 今日、誰のために生きる?
  7. 依存しない生き方
  8. 風の時代に入って・・
  9. 脳の老化は感情から
  10. スピリチュアルと宗教の違い
  1. 私の好き!

    スペルト小麦と水のパンケーキ
  2. スピリチュアルコーチ

    覚悟
  3. 読書

    GIVE&TAKE
  4. その他

    ゴッホ展行きますか?
  5. その他

    自分軸
PAGE TOP