スピリチュアルコーチ

自分を変えたい

自分のことがいやなんです、という方がいます。

変えようと努力してもうまくいかないそうです。

なぜでしょうか?

 

パラダイム

パラダイムという言葉を聞いたことがありますか?

大きな意味では、モノの見方や捉え方のことです。

誰でも無意識に抱いている考え方のことです。

人それぞれの過去の経験や、環境によって、自分の中に知らず知らずのうちに

刷り込まれている思い込みのことです。

もしかして、パラダイムを意識することで大きく変われるかもしれません。

 

パラダイムを知ること

パラダイムは人によって違いますので、自分のパラダイムを自覚しない限り、

違うパラダイムを持った相手とは意見が合いません。

そして、自分のパラダイムは、自分で自覚しない限り、自分が進もうとしている道を

阻み、自分を縛ることにもつながります。

このパラダイムを意識できるようになるには、自分を深く掘り下げていく必要があります。

その結果自分を客観視できるようになるのです。

 

チャンスは今

もし、心の底から変わりたい、と強く思ったのなら、それは、チャンスです。

よく、自分を変えるために、運動するとか、趣味を持つのもよい、という話もありますが、

やはり、本気で自分と向き合い自己分析することが根本から変われる唯一の方法だと、自分の経験から思います。

 

スピリチュアルライフコーチ

スピリチュアルライフコーチでは、自分の人生の青写真を振り返ることで、自分の考え方の癖や自分だけの

思い込みを認識できるようになります。

それにより、自分を客観的に見れるので、相手目線で相手の世界が見えるようにもなり、世界観が広がり、

生きる事が楽しくなってきますよ。

あなたもこの機会に私と一緒に自己分析してみませんか?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自然に触れて前のページ

平和作り次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. スピリチュアルコーチ

    お金と私

    お金と私 ①  💴皆さんはお金についてどんな感情を持っていますか?…

  2. スピリチュアルコーチ

    自分を癒す

    【自分を癒す】あなたのことを一番大事に思っているのは誰ですか?…

  3. スピリチュアルコーチ

    事実と真実

    あるユーチューブを見ていた。視聴者からの質問「今の日本の現状、真実…

  4. スピリチュアルコーチ

    風の時代に入って・・

    2020年12月、風の時代に入ったと言います。聞くのは初めてではな…

  5. スピリチュアルコーチ

    瞑想の極意

    【瞑想について】瞑想というと、どんなイメージがありますか?今の…

  6. スピリチュアルコーチ

    気のせい

    気のせい//それって、気のせいじゃない?と言われた。そうかもし…

おすすめ記事

  1. そんな子うちの子じゃない
  2. お受験と自律脳
  3. 終わりを思い描くことから始める子育て
  4. 満月の力を借りて愛を伝える
  5. 時間を大切に
  6. 今日、誰のために生きる?
  7. 依存しない生き方
  8. 風の時代に入って・・
  9. 脳の老化は感情から
  10. スピリチュアルと宗教の違い
  1. 日々の気づき

    子育てに通じる一念三千
  2. 私の好き!

    遅延型フードアレルギー2
  3. その他

    映画 死者の記憶を持つ子供たち
  4. 私の好き!

    LOBRAVEと「愛している」
  5. 健康 

    視力
PAGE TOP