子育て感

学校行きたくない

こんにちは、ひろこです。

今日は「学校に行きたくなーい」という子どもについてのお話

 

「学校に行きたくない」って子どもが言うんです。

こんな時、ママさんはどう対処していますか?

学校は行っておいた方がいいよ、とか、どうして行かないの?

とか聞いていませんか?

 

学校に行きたくない理由を理解してあげること。

その子が何に対して抵抗を感じているのか、

何を感じているのかよーく話してみましょう

優しくいっしょに気持ちの奥を探って行きます。

 

ここで大切なことは感情に寄り添って、

無条件に受け止める姿勢を示すことです。

ママさんは自分の味方だと確信すること。

 

その意味では親は試されているとも言えます

 

子どもは感じているんです。

自分に学校が合わないって。

理屈ではなく、五感で感じている。

 

話していると、親が気づくかもしれない

この子は何か可能性を

持ってているのかもしれない!

もしかしてうちの子、すごいのかもしれない!って

 

そしたら最高!!

親が自分を認めてくれた、

その想いは言葉がなくとも

子どもに伝わります😍

 

ママさんは思っていませんか?

お友達は行ってるのになんでうちの子はー?とか、

行かなかったら、私の仕事はどうなる?とか、

先生に対して面倒なことになる、とか、、

 

そんな親サイドの都合が頭の中でぐるぐるしていませんか?

そんな想いはいったん頭の外に置きましょう。

 

ママさんの意見はとりあえず外に置いて

子どもの意見に真剣に耳をかたむけてみる。

 

子どもが自分なりの意見や考えを持っている、

今の学習のスタイルでは満足できないと思っているかも

 

高次元視点で見ると、その子には

今回の生で持って来た使命や目的があって、

今の学校の学習ではそれを発揮できないと

無意識に感じていることもあります。

 

昔はそんな子どもはいなかった。

 

なぜって子どもたちの意識レベル、エネルギーが

まだまだ低かったからです。

 

今の子どものレベルはとんでもなく高い!!

ですから、こんな子どもの意識をもっと高めてあげること、

 

子どもが内面に持っている、まだ形にならない何か、

知識なのか直感なのかを信頼していいんだよ、

と励ましてあげることが親としての役割になります。

 

子どもがいけないことをしていると思ってしまうと、

否定的な意識が頭の中に組み込まれます。

素晴らしいことなんだと思った途端に、

自律脳へ向けての回路が開きはじめます。

 

ですので、常識にとらわれず、面白がってあげるといいです。

そして子どもが自分の内面とつながるような活動を

取り入れてあげるのも良いです。

 

アート的活動、自然と親しむ時間、または直感を育むゲームなども

含まれるかもしれません。

 

子どもが自分の内面と調和し、つながりが深まってきた時、

自分を取り巻く外の世界との関わり方も

調和の方向へ向かう可能性が高くなります。

 

親は常子どもの応援団であることが大事。

親が知っていること、子どもに教えられることなんて、

ほとんどないと知ってください。

 

日々の生活で何か問題が生じたら、親が学校に謝りに行けばいいだけのこと。

私も先生のところによく行きました😆

親の役目ってそこかなーと思います。

 

ぜひママさんはドーンと構えて、

子どもが束縛なく自由に生きる姿を

見守ってあげてください。

 

今日も読んでいただきましてありがとうございました。

 

 

==============================

LINEでもお友達になっていただくと、

ブログにはない情報をいち早くお届けいたします。

また、YouTube Liveの裏動画をプレゼントしております。

https://lin.ee/ooNH5wo

==============================

Facebookはこちら・・//子育て情報や私のストーリー//をお伝えしております😆

https://www.facebook.com/yuukihiroko.1207/

=============================

 

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

愛と知恵の子育て前のページ

子どもがいじめられた!次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. 子育て感

    子育て感

    今日は「決定権を子供に譲った」についてです。親って…

  2. 子育て感

    とことん応援

    おはようございます。ゆうきひろこです。今日は子育て…

  3. 子育て感

    子どもを信頼して育てる

    こんにちは、ひろこです。いよいよ3月ですね。今月は桜🌸の花が開花す…

  4. 子育て感

    対話で自律脳育て

    おはようございます。ゆうきひろこです。みなさま、お元気でお過ごしで…

  5. 子育て感

    スクリーンタイムと脳

    こんにちは、ゆうきひろこです。今日は子供の脳の発達とスクリーンタイ…

  6. 子育て感

    愛と知恵の子育て

    おはようございます。ゆうきひろこです😀やっと桜🌸が咲き始めました。…

おすすめ記事

  1. 終わりを思い描くことから始める子育て
  2. 満月の力を借りて愛を伝える
  3. 時間を大切に
  4. 今日、誰のために生きる?
  5. 依存しない生き方
  6. 風の時代に入って・・
  7. 脳の老化は感情から
  8. スピリチュアルと宗教の違い
  1. スピリチュアルコーチ

    風の時代に入って・・・2
  2. 読書

    今日、誰のために生きる?
  3. スピリチュアルコーチ

    人はいつからでも変われる!
  4. その他

    悲観主義を一掃する
  5. スピリチュアルコーチ

    Believe
PAGE TOP