子育て感

待つ勇気

こんにちは、ゆうきひろこです。

そろそろ東京では桜🌸の頃を迎えます。

みなさま、いかがお過ごしですか?

お子さんのいる方は春休みですね。 

季節の変わり目、移動の時でもあり、慌ただしく、

時間を気にして過ごしている方も多いかと思います。

 

そんな今日のテーマは子どもを「待つ勇気」です。

 

例えば、休日に家族でどこかにお出かけ。

電車の時間が決まっているのに、

子どもがのんびりしていて、間に合うかしら?、

と親は気が気じゃない。

 

そんな子どもに、ついつい「早くしなさい!」

とせかしていませんか?

子どもは急ぐと言う行動がなかなかできません。

子どもの脳は成長途中なので、

計画を立てて、何を最初にやったらいいのか、

どんな順番にやったらいいのかと言ったような

大人にとって当たり前と思えるような脳の力

認知機能はまだ完全に発達していません。

 

そんな時に急かされると、子どもはどうなるでしょうか?

 

まず親に自分を否定されたと感じます。

自分の行動が親の承認を得られなかったことがわかり、

少なからずショックやプレッシャーを感じストレスになります。

 

さらに自分は信頼されていない、愛されていないのだと感じて

自分の行動に自信が持てなくなります。

自分で行動することが不安につながり、自ら行動することは楽しくないと脳にインプット

 

これが続くと完全に自己効力感が下がります。

感情的にも不安定になります。脳の発達にも影響がある場合もあります。

 

自律脳を育むためにも、子どもに対して口に出したくない言葉が

上からの命令口調「〜〜しなさい!」です。

 

言わないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

 

この場合は早目の準備ですよね。自律脳を育てるためにも、

小学校前の子どもには特に忍耐強く一緒にサポートすること、

手伝うのではなく、助けを求められたら教える、

そしてとにかく待ってあげる。

準備には十分時間をかけて一緒に楽しむ🎵

くらいの心の余裕が必要です。

 

少し大きくなってスキルを習得できている場合には、

うちではよく、準備競争というものを

母親と娘でおこなっておりました。

 

どっちが早く、用意できるか!、どっちが早く玄関までいけるか!

母親は常に負けを演出します。

靴下が裏返しになっていてモタモタする😆、

靴がどこにあるかわからないふり😛をする、

など、そんな演出も楽しいものです。

 

親が「待つ勇気」を持っていろいろな演出することは、

子どもに生きる楽しさを与えてあげることにもつながります。

是非子供の脳を育てるためにも「待つ勇気」を持ってみてください。

 

 

==============================

LINEでもお友達になっていただくと、

ブログにはない情報をいち早くお届けいたします。

また、YouTube Liveの裏動画をプレゼントしております。

https://lin.ee/ooNH5wo

==============================

Facebookはこちら・・//子育て情報や私のストーリー//をお伝えしております😆

https://www.facebook.com/yuukihiroko.1207/

=============================

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スクリーンタイムと脳前のページ

愛と知恵の子育て次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. 子育て感

    子どもの思い込みを外したい!

    おはようございます。ゆうきひろこです。いつも読んでくださりありがと…

  2. 意識

    変わるという覚悟

    おはようございます。ゆうきひろこです。嬉しいお知らせをいただきまし…

  3. 日々の気づき

    満月の力を借りて愛を伝える

    おはようございます。ゆうきひろこです。涼しくなってきましたが、いか…

  4. スピリチュアル

    スリーグッドシングス

    おはようございます。ゆうきひろこです。前回のライブでは、子育て失敗…

  5. 子育て感

    目に見えない部分の子育て

    こんにちは、 ゆうきひろこです。 今日はこれからの子育てで大切…

  6. 子育て感

    夢がない子ども

    こんにちは、ひろこです。今回は、わたしの小学校時代、夢がなかった話…

おすすめ記事

  1. 終わりを思い描くことから始める子育て
  2. 満月の力を借りて愛を伝える
  3. 時間を大切に
  4. 今日、誰のために生きる?
  5. 依存しない生き方
  6. 風の時代に入って・・
  7. 脳の老化は感情から
  8. スピリチュアルと宗教の違い
  1. その他

    ゴッホ展行きますか?
  2. 環境

    5つの気をつけなさい
  3. 子育て感

    愛と知恵の子育て
  4. スピリチュアルコーチ

    飛べないノミ
  5. 子育て感

    スクリーンタイムと脳
PAGE TOP