まる1日電子機器から離れるってすごい
デジタルデトックスやってみました❣️
スマホやPCを手放して
自然と触れ合ったり
本を読んだりする時間を取れていますか?
これって自律脳を育てるための
大切な時間だと気付きました。
いつもスマホと一緒の生活
ちょっとしたことでも、
そうだ、スマホにお願いしよう
といつもなんでも頼っていました。
いざ画面から離れると、
自分の内側の感覚に
耳を澄ますことができやすくなります。
そう、自分で考えればいいじゃん、
決めたらいいじゃん、
って思えることもスマホにお願いしてた私
やりたいと思っていたけど
実行に移さなかった
電子機器から離れてみる日
先日、「今日こそやろう」と決めて朝から実行
ついスマホやPCを開けたくなる衝動から
目線を変える
こんなに頼っていたんだなぁ
と感じながら
外に出かけるのもスマホは持たない。
その代わり本を持っていく。
フラーっと
そう、スマホを持たないと
なぜかしっかりと出かけた感覚にならず
フラーっと出ちゃったみたいな🤭
その感覚が面白い
急に目的意識がなくなって
あっち行こう、こっち行こう
めちゃフリーな感じ
なんでもノートにメモる
乗り継ぎがわからない?
駅に路線図あるよね
何時につくかな?
一駅2分としたら、
えーと約18分後だな。
電車内でも本を読む
少数派のわたし
いいね👍
単に1日スマホを開けなかっただけで
気づかなかった思考や感情が
湧いてきて、
自分の本音?やエネルギー
違う自分になった気分
新しい自分を発見できる
外からの情報に振り回されず
自分の内側だけに
耳を澄ます
なんて自律脳的なひととき❣️
時間の感覚が変わって
充実した気分が
味わえた~
便利なものは使って良いけれど
頼りすぎは禁物
ひとが本来持っている可能性
や能力がとじてしまいます
はじめてデジタルデトックスを
やってみてたくさんの
気づきがありました!
毎日忙しいママさんこそ
スマホを数時間でも
触らない時間をつくると
心にゆとりを持てるのでオススメです💕
わたしはちょっとハマったので
またやろうっと、思います😄
*****************************************
ひろこの初電子書籍 Amazon Kindle出版
「目がキラキラ輝く子に育つ自律脳®︎の育て方」は
おかげさまでランキング1位(教育学、幼児教育部門)を獲得しました❣️

まだ読んでいない方、、ぜひ読んでみて〜