スピリチュアルコーチ

スピリチュアルと宗教の違い

スピリチュアルとは何でしょう、どういうことでしょうか?

また、宗教とは何でしょうか?

 

検索すると、

宗教とは、「神を中心とした概念のこと、神と人を結び付けるという考え方、言葉で説明できないことなど、人智を超えた‘何か’を理解しようとするとき、宗教は便利」

とあります。

 

宗教はそれぞれの宗派の神を信じています。神に自分の幸せを託しています。

 

 

このことに則って、スピリチュアルについていえば、「自分の魂を中心とした概念のこと、神は自分自身であるという考え方、言葉で説明できないことや人智を超えた‘何か’はすべて自分の中にあるので、すべて自分で解決できる」となります。

 

そして、私の師曰く、スピリチュアルとは、人生そのもの。多くの人が考えているような、人生の中の特殊な一部分ではない。人間には心と身体があって、それらを上手に使っていく成長ゲームである。

 

ということは、ビジネスしている時も、学んでいる時も、遊んでいる時も、何かを経験している時も全部スピリチュアルだと言える。

 

ですね、スピリチュアルとは、他でもない自分自身の生き方を常に、魂と身体の両面から自分自身で探り、最適な解を自分の中に求めて生きる、と言う考え方。すべて自己責任という立場に立ち、結果、※インサイドアウトの立場に立つ。と私なりに解釈いたしました!

 

※インサイドアウト 自分の内側(インサイド)の考え・見方・人格・動機が原則にあっているかに気を付け、行動を変えることで結果を引き寄せようとする意識のこと(7つの習慣/フランクリンコヴィーより)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カーブス通い前のページ

脳梗塞からの生還次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. スピリチュアルコーチ

    飛べないノミ

    飛べないノミ皆さんは、飛べなくなるノミの話って聞いたことありますか…

  2. スピリチュアルコーチ

    人はいつからでも変われる!

     私はとっても頑固?友人から、ひろこさんって頑固だよねーと言われた…

  3. スピリチュアルコーチ

    Believe

    信じると言う事。5月のリアルセミナーでは、師である磯先生が私宛のメ…

  4. スピリチュアルコーチ

    自分を変えたい

    自分のことがいやなんです、という方がいます。変えようと努力してもう…

  5. スピリチュアルコーチ

    朝のミーティング

    気づきのシェア///毎朝8時からバディとの短いミーティングをしてい…

  6. スピリチュアルコーチ

    NOと言う勇気

    あなたは、親から「人の気持ちを踏みにじっちゃいけないよ」と言われた…

おすすめ記事

  1. お受験と自律脳
  2. 終わりを思い描くことから始める子育て
  3. 満月の力を借りて愛を伝える
  4. 時間を大切に
  5. 今日、誰のために生きる?
  6. 依存しない生き方
  7. 風の時代に入って・・
  8. 脳の老化は感情から
  9. スピリチュアルと宗教の違い
  1. スピリチュアル

    意識的に生きる
  2. スピリチュアル

    5大ネガティブ感情からの脱出
  3. スピリチュアルコーチ

    人はいつからでも変われる!
  4. 私の好き!

    カフェインレスになる
  5. スピリチュアルコーチ

    お金と私
PAGE TOP