スピリチュアル

大地よ

アイヌとして生きるという映画を観てきた。

宇梶静江さんというすでに90歳を超えた女性の価値観を描いている。

ちょうど私は、自分の中心にあるべきバリューについて、最近考えていたところだったので、

とてもタイムリーな内容だった。

 

アイヌ民族について少し説明してみます。

アイヌ民族は元来狩猟採集民族であり、文字を持たず、物々交換による交易を行ってきた。

アイヌの人々は東北北部から北、北海道、樺太、千島列島という広い範囲に暮らしてきた先住民族。

日本の中央政権はアイヌ民族に対し、同化政策を押し付け、第二次世界大戦前までは、アイヌを土人と表していました。

和人との生活格差、社会的格差は大きく、差別を受けることも多いので、アイヌが自分の出生を隠して、和人として暮らしている例も少なくありません。

 

アイヌ文化の素晴らしいところは、あらゆるものにカムイ(神)が宿ると考え、豊かな自然への感謝が原点となっていることです。必要な量だけを摂り、感謝し、頂き、多くは欲しない。

この考え方がアイヌ民族の心の中の柱になっているので、全てその柱に沿って物事が進んでいく。

 

現代、和人である私たちの生活は、さまざまな問題を抱えている。大量生産、大量消費の時代はもう終わりを迎えつつある今、ゴミの問題にしろ、人間関係、親子の問題にしろ、アイヌの生き方の中で、参考にすべき点が多々あることに気づいた。

人としての原点に戻るという意味で、アイヌの暮らしや考え方に目を向けてみるのも、私にとって必要なことだと思った。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

時がくれるギフト前のページ

家庭の体温次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. 日々の気づき

    今こそ「今を生きる」

    おはようございます。ゆうきひろこです。 ここ東京では、暑すぎて、桜…

  2. スピリチュアル

    意識的に生きる

    ”意識的に生きる”この言葉によく出会う今日この頃。自分の気分を…

  3. スピリチュアル

    5大ネガティブ感情からの脱出

    こんにちは。ひろこです。今日は、誰でも持っているネ…

  4. スピリチュアル

    アガスティアの葉

    私の葉があった!アガスティアの葉といえば、娘が生まれるもっと前だか…

  5. スピリチュアル

    観念の書き換え

    心の奥底にある怖さ、不安が自分の行動を押さえつけているこれに気づく…

  6. スピリチュアル

    魂の目的セッション

    魂の目的セッション自分は何の目的を持って生まれてきたのか。誰も…

おすすめ記事

  1. お受験と自律脳
  2. 終わりを思い描くことから始める子育て
  3. 満月の力を借りて愛を伝える
  4. 時間を大切に
  5. 今日、誰のために生きる?
  6. 依存しない生き方
  7. 風の時代に入って・・
  8. 脳の老化は感情から
  9. スピリチュアルと宗教の違い
  1. スピリチュアルコーチ

    瞑想の極意
  2. スピリチュアル

    魂の目的セッション
  3. 健康 

    目覚めのヨガと眠りのヨガ
  4. 読書

    寓話 吊るされた男
  5. スピリチュアルコーチ

    一億総ヒーラーの時代へ
PAGE TOP