日々の気づき

恩送り Pay it Forward

こんにちはひろこです。

 

今日は恩送りのお話。

風の時代になって、恩送りという視点を持つ人が周りに増えました

ギバーとして行動している方々は、常に与えるチャンスを生み出そうとしていますから恩送りをしていることになりますね

 

 

ずいぶん前ですが、恩送りの動画がありました

スケボーで転んだ子供から始まる話

懐かしいです、また見てみました。リンク貼りますね

https://youtu.be/X3ld9_p2bS0?si=FDu8rPmqkaXJCBHG

 

 

優しさが巡り巡って、きっと良い世界になる

一人一人がそれに気づいたら、どんどん周りが良くなっていきます

ギバーは人の役に立とうとする

 

 

それも自分への見返りは、全く期待していない

ただ人を助けたいという思いだけ

その想いは伝播していく

 

 

ここで、昨日紹介した📕GIVE&TAKEからアダムリフキンの話を引用してみます

リフキンはシンプルなルールに基づいて人と応対するそうです

「5分間の親切」

5分間もあればできる親切を、“誰にでも“ 喜んで😀してあげるのがモットー

リフキンは初対面の人に会うたびに、相手の困り事について聞くことから始める

相手が今欲していることについて質問する

 

 

そして自分が役立つことを探して、相手に提供する

相手との価値の交換ではなく、価値を「増やす」ことを目指す

リフキンは助けた相手がお返しをしてくれるか、を考えることはない

 

 

単に与えるチャンスを生み出すために、ネットワークを広げている

そしてネットワークはすべての人のために価値を生み出す道具だと言う

「この人にどんなことをしてあげられるだろうか?」

まず最初に自分に問いかけ🤔ましょう

 

 

土の時代のように、

「この人は私にどんなメリットをもたらすか」ではありません

人は誰でも助けてもらったことに恩を感じると、その恩を誰かに「送る」ように

なると言います。

 

 

人に与えることはイコール、自分で意識せずとも、自然と皆が

ギバーとして行動していくために背中を押すことになるようです。

これがまさに恩送りですよね

 

 

そして影響力という点では、この「与えること」はネットワークに

素早く広範囲にに広がるそうです。

えー!素敵じゃないですか

 

私も、意識して恩送りしていきまーす❤️

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

GIVE&TAKE前のページ

純粋な創造次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. 日々の気づき

    本気で変わりたい?

    //成幸🤩とは本気で変わりたいと決めた人だけの世界//…

  2. 日々の気づき

    子どもの自律

    子どもの「自律」私はFBで、子供の「自律」について話している事が多…

  3. スピリチュアル

    観念の書き換え

    心の奥底にある怖さ、不安が自分の行動を押さえつけているこれに気づく…

  4. スピリチュアル

    意識的に生きる

    ”意識的に生きる”この言葉によく出会う今日この頃。自分の気分を…

  5. 日々の気づき

    のどが大切なんだ〜

    おはようございます。ゆうきひろこです。この間、自分自身を掘る…

  6. スピリチュアル

    ヒーリング

    おはようございます、ひろこです眠い🥱毎朝4時に…

おすすめ記事

  1. そんな子うちの子じゃない
  2. お受験と自律脳
  3. 終わりを思い描くことから始める子育て
  4. 満月の力を借りて愛を伝える
  5. 時間を大切に
  6. 今日、誰のために生きる?
  7. 依存しない生き方
  8. 風の時代に入って・・
  9. 脳の老化は感情から
  10. スピリチュアルと宗教の違い
  1. 環境

    そろそろ桜が咲いても…
  2. その他

    映画 ピノキオ
  3. スピリチュアルコーチ

    風の時代に入って・・・2
  4. 環境

    幼少期の環境
  5. その他

    風の時代の直感力
PAGE TOP