その他

映画 If Istay

映画 If I stay

私の師が推薦していた「イフアイステイ」。

交通事故に絡めて、チェロの才能を持つミアとロックミュージシャンのアダムとの恋愛を描く。

 

無条件の愛って何だろう。

 

若い頃はお互いがやりたいことがあって、夢に向かっていると、同じ場所で同じ時を過ごすことができなくなることも多い。

どちらかが、夢をあきらめて、片方についていくか、それとも、離れて、お互いの道を進むのか。

 

成功間近まで行っていた自分の道をあきらめて相手に合わせる結論を出したアダムは、ミアの生きる力に賭ける。

 

お互いの全く違う音楽性に近づく努力がいじらしい。相手の世界観を自分でも共有したいと思うのは、自然な努力だ。

 

アマゾンプライムで見たよー 無料だった!  

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

視力前のページ

人生100年時代を生きるには次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. その他

    リアルお茶会と自律脳とAIと

    おはようございます。ゆうきひろこです。前回のyoutubeでもお話…

  2. その他

    心地よさ

    このところ、何をしたら良いのか、どう行動したら良いのかについて考えてい…

  3. その他

    映画 死者の記憶を持つ子供たち

    科学では到底解明できない世界を描くドキュメンタリー映画です。&nb…

  4. その他

    いまわか

    モチベアップ朝瞑想していたら、この言葉が浮かんできた。わたしの…

  5. 環境

    幸せの鍵はセロトニン

    幸せのありかところで、幸せな感情はどこで感じていますか?脳です…

  6. その他

    ゴッホ展行きますか?

    歳を重ねたからこそ、感性が大事!居心地の良さだけを求めていたら、…

おすすめ記事

  1. お受験と自律脳
  2. 終わりを思い描くことから始める子育て
  3. 満月の力を借りて愛を伝える
  4. 時間を大切に
  5. 今日、誰のために生きる?
  6. 依存しない生き方
  7. 風の時代に入って・・
  8. 脳の老化は感情から
  9. スピリチュアルと宗教の違い
  1. 日々の気づき

    過程を楽しむ
  2. 私の好き!

    遅延型フードアレルギー2
  3. コミュニケーション

    人は正論が欲しいわけではない
  4. 家族

    自律脳最強むすめの一時帰国
  5. その他

    心地よさ
PAGE TOP