私の好き!

スペルト小麦と水のパンケーキ

パンケーキが食べたくなった。

遅延型フードアレルギーで出た項目の食品を除去中。

小麦は×だし、米粉も×、牛乳も、豆乳もアーモンドミルク×

じゃあ、どうしようか。

 

スペルト小麦(古代小麦)なら大丈夫ということで、早速手に入れた。

さてさて粉と水のみでどうなるか。

 

分量

スペルト小麦  100g

水       100ccくらい

ノンアルミベーキングパウダー   小さじ1くらい

甘味      適宜

 

小麦の中に少しずつ水を入れて混ぜていく。ゆるくなりすぎないよう水は加減。

最後にベーキングパウダーを混ぜる。

 

フライパンにオイルをしいて両面弱火で焼く。

出来上がり。

 

うん、まあおいしい。

薄力粉のパンケーキとは違うが、どちらかといえば全粒粉のパンケーキに近いかな。

 

また作ろうっと。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

四穀つゆ前のページ

一度は死んでみたい霊安室次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. 私の好き!

    FB大嫌い!! からの大逆転劇

    FB大嫌い!!からの大逆転劇そう、今まで感じた…

  2. 私の好き!

    遅延型フードアレルギー

    私は20年前の脳梗塞以来、玄米菜食を続けてきた。いわゆるマクロビオ…

  3. 私の好き!

    オートミールのプロテインボール

    アレルギーのないおやつ///このところ遅延型フードアレルギー反応の…

  4. 私の好き!

    LOBRAVEと「愛している」

    そう、私の中では「愛している」と言う言葉は禁句だった言われてもナー…

  5. 私の好き!

    遅延型フードアレルギー2

    さてさて、結果が送られてきた。いやはや、少なからずびっくりした。…

  6. 私の好き!

    四穀つゆ

    アレルギー用調味料遅延型フードアレルギーを解消すべく、除去食事に取…

おすすめ記事

  1. お受験と自律脳
  2. 終わりを思い描くことから始める子育て
  3. 満月の力を借りて愛を伝える
  4. 時間を大切に
  5. 今日、誰のために生きる?
  6. 依存しない生き方
  7. 風の時代に入って・・
  8. 脳の老化は感情から
  9. スピリチュアルと宗教の違い
  1. 子育て感

    とことん応援
  2. 家族

    安心感の作り方
  3. その他

    人はいつからでも変われる
  4. その他

    平和は自分から
  5. その他

    風の時代考察
PAGE TOP