幸せのありか
ところで、幸せな感情はどこで感じていますか?
脳です!という方が多いのではないでしょうか。私もそう思っていました。
ところが幸せホルモンは脳内に2%、腸に90%、8%が血液中にあるそうなんです。
セロトニン
つまり、幸せの90%は腸からやってきているということが、明らかになっているそうです。
この幸せホルモンは「セロトニン」と呼ばれ、私たちの感情を穏やかに安定させる役割を担っている、神経伝達物質です。
安心感やリラックス感、幸福感などはこのセロトニンのおかげでした。
腸の大切さ
これを知って、私はびっくりしました。なぜかって、やっぱり「腸」か~ということ。
私の気づきはなぜか何でも腸に集約するのです。
私が幼少のころから便秘だったことは、楽しいーとか幸せーとか感情が感じられなかった原因でもあった
のですね。健やかな腸だったら、幸せを感じやすいのだということ。
脳腸相関
脳と腸はそれぞれに複雑な神経ネットワークを作り、私たちの生命活動を支えています。
そして脳と腸のそれぞれの神経ネットワークは、お互いに影響を与え合っていて、
それは脳腸相関と呼ばれているそうです。
※セロトニンは、ホルモンではなく、神経伝達物質ですが、一般的な愛称として「幸せホルモン」と言われています。