- ホーム
- 過去の記事一覧
子育て感
-
雑草のように育てる
こんにちは、ひろこです。このところ、気温が高くなって、庭の雑草がぐんぐん伸び始めている。よく見ると、本当に力強い。大きな石があっても…
-
子どもがいじめられた!
こんにちは、ひろこです。4月は入学シーズンですね💕家の前の満開の桜🌸の木を見ながら子どもがいじめにあった記憶をふと思い出しました…
-
学校行きたくない
こんにちは、ひろこです。今日は「学校に行きたくなーい」という子どもについてのお話「学校に行きたくない」って子どもが言うんです。こんな…
-
愛と知恵の子育て
おはようございます。ゆうきひろこです😀やっと桜🌸が咲き始めました。昨日は東京は26度もあったのでつぼみもびっくり❣️ 一気に咲く準備が整ったようです…
-
待つ勇気
こんにちは、ゆうきひろこです。そろそろ東京では桜🌸の頃を迎えます。みなさま、いかがお過ごしですか?お子さんのいる方は春休みですね。 季節の変わり…
-
スクリーンタイムと脳
こんにちは、ゆうきひろこです。今日は子供の脳の発達とスクリーンタイムについてのお話です。 子供の脳は、生後最初の3年間で脳の体積の80%まで 成長す…
-
目に見えない部分の子育て
こんにちは、 ゆうきひろこです。 今日はこれからの子育てで大切なことをシェアします。大人にも言えることです。 子育てには、大きく分けて 目に見え…
-
子どもを信頼して育てる
こんにちは、ひろこです。いよいよ3月ですね。今月は桜🌸の花が開花するところも出てきます。いよいよ春〜😀卒業を迎えるお子さん、お孫さんがいる方、おめでとう…
-
子育て感
今日は「決定権を子供に譲った」についてです。親って子どもが自律していくのを望みながら、一方では自分の思い通りになってほしい、自分でで…