日々の気づき

あきらめずに行動した先にあるもの

おはようございます。ゆうきひろこです。

 

今日の気づき

 

日々の生活の中でも、自分のやりたいことをたくさん

あきらめている自分に気がつきました。

昨日も、そうだアイスココアが飲みたいな、と思っても、

今切らしていることに気づいて、

ま、いっか。

 

スケジュールが詰まっていたわけでもないのに、

その自分の気持ちをスルー、無視して押し込めた。

 

もし行動して、ココアを買いに行ったら、

お店に行くまでの自分もワクワクしただろうし、

私の心やカラダさんの気分はどんなに盛り上がったことだろう⤴️

 

今まですぐ行動できなかった理由、

それは、そのこと以外にやるべきことがあったから?

 

それってよく考えたら自分の気持ちにフタをするための

言い訳でしかないのだけれど。

結局、自分はそれをするに値しないと思っている。

 

そんなことしなくたって、いいよね、時間もったいないよね、

これで十分だよね、贅沢だよね、無駄ムダ、、、

それって必要? 頭で考えて、ハートは無視してきた。

 

一方、今回即行動してみたことがある。

ベッド周りのリネン、しばらく変えていないし、

違う色味にしたいと急に思いたった。

 

「今の私じゃない、このベッド周り」

 

即行動してシーツからタオルケットから、

コンフォーターからピローケース、

クッションまで全部変えた。

 

今回はイエロー系!!うわー、なんて気持ちいい、そして視覚的にも大満足💕

 

こうやって自分が喜ぶことをしてあげる。そうしたら、

自分はどう感じたかというと、

からだの深いところにいらっしゃる細胞さんまで

 

ウキウキ気分になったっていうこと。体の奥底から喜んでる感じ、なんです〜

気持ちを抑え込まないこと。気持ちを解放してあげた、

その先にある「しあわせ感情」をゲットしていく❣️

 

これって、自分の中で、自律脳が磨かれていく感覚、ハンパなく、嬉しいです❣️

 

このことがこれからの残りの人生で、私が唯一やりたいことなんだね。

 

読んでくれてありがとうございます💕

今日も細胞からウキウキする1日になりますよう🎵

 

*********3分気づき話を始めました。起きがけの眠い目をこすりながら、今朝思ったことをその場でお話ししています。YouTubeも聞いてね🥰*********

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自律脳最強むすめの一時帰国前のページ

変わるという覚悟次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. 日々の気づき

    一人旅という実験

    縁あって、金沢に行くことができた。一人旅を心から楽しめない自分から…

  2. 日々の気づき

    親に言って欲しかったこと

    【親に言って欲しかったこと】私の満たされない思いはどこから来るのか…

  3. 日々の気づき

    最近のシンクロ

    シンクロ何度も聞かされる、出会う、自分にいま大切なこと··・自…

  4. 日々の気づき

    観念

    観念がたくさんあるそれぞれ人は育ってきた環境によって観念(思い込み…

  5. 自律脳

    のどが大切なんだ〜

    おはようございます。ゆうきひろこです。この間、自分自身を掘る…

  6. 日々の気づき

    純粋な創造

    人間は楽な方に流れる生き物であるそれがなかなか克服できないでいる…

おすすめ記事

  1. お受験と自律脳
  2. 終わりを思い描くことから始める子育て
  3. 満月の力を借りて愛を伝える
  4. 時間を大切に
  5. 今日、誰のために生きる?
  6. 依存しない生き方
  7. 風の時代に入って・・
  8. 脳の老化は感情から
  9. スピリチュアルと宗教の違い
  1. 日々の気づき

    時間を大切に
  2. その他

    量子力学と自律脳
  3. スピリチュアルコーチ

    自分を癒す
  4. 子育て感

    学校行きたくない
  5. 家族

    読解力につながるコミュニケーション
PAGE TOP