その他

  1. 23/11/23

    今日は勤労感謝の日そして一粒万倍日でいくつかの運のいい日が重なっているそうこの日の運を最大限に生かすためにすることがあるという&…

  2. ゴッホ展行きますか?

    歳を重ねたからこそ、感性が大事!居心地の良さだけを求めていたら、感性が鈍ってきたと感じるあなたへ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふっと目に…

  3. 密教の教え

    身口意(しんくい)の法則初めてこの言葉を聞いたのでシェアします//身口意とは仏教の教えのこと//身 やっていること 行動🚶‍♂️口 言っているこ…

  4. GIVE&TAKE

    アダムグラントの本 📕GIVE&TAKE   「与える人」こそ成功する時代を拾い読みしてます。今朝、面白いところ…

  5. 意識的に生きる

    ”意識的に生きる”この言葉によく出会う今日この頃。自分の気分をアップさせる言葉だ。自分にとって一番今必要だから、何度も出会う。以…

  6. 自分の感性を取り戻す時間

    ずいぶんご無沙汰しました。何をやるにも、自分の感覚を磨くことの大切さを、最近痛感しております。何が好き?何がしたいの?何が欲しいの?どうなりたいの?…

  7. 一人旅という実験

    縁あって、金沢に行くことができた。一人旅を心から楽しめない自分から、満喫できる自分へという実験。一人で旅行するなんて、何十年ぶりだろう。20代に一回きり…

  8. 心地よさ

    このところ、何をしたら良いのか、どう行動したら良いのかについて考えていました。人は、’やらなければならない’ことなんて、一つもない。そんな、’ねばならない’…

  9. 2023/自由になるということ

    2023年久しぶりに初投稿します!年末に「夢をかなえるぞう0」を読んだことで、自分の中に光り輝く言葉がたくさん入ってきた。ガネーシャ…

  10. 魂の光(Light of the soul)

    【プロモーションビデオ】  今日先ほど20時に発表された、BAZZIさんの初の作詞作曲、『魂の光』のPV。世界に愛を届けるために活動…

おすすめ記事

  1. そんな子うちの子じゃない
  2. お受験と自律脳
  3. 終わりを思い描くことから始める子育て
  4. 満月の力を借りて愛を伝える
  5. 時間を大切に
  6. 今日、誰のために生きる?
  7. 依存しない生き方
  8. 風の時代に入って・・
  9. 脳の老化は感情から
  10. スピリチュアルと宗教の違い
  1. スピリチュアル

    5大ネガティブ感情からの脱出
  2. 環境

    自然に触れて
  3. 日々の気づき

    最近のシンクロ
  4. その他

    緩める
  5. コミュニケーション

    人は正論が欲しいわけではない
PAGE TOP