家族

安心感の作り方

おはようございます、ゆうきひろこです。

いつも家族をしあわせにしたいと考えているママさんへ。今日は幸せの大元、安心感の作り方についてお話しします。

みなさんは、最近、心配や不安を感じやすくなっているような気がしていませんか? そんなお話をよく耳にします。

歳を重ねると心配症やうつになるという方もいますよね。

生きていく上で、いつも安心感を持っていられることは何よりも大切です。家族の中で女性が安心感を持っていることって、しあわせな家族のかなめなんです。

不安や心配を持っていることが悪いことではないです。誰にでもあることです。

逆に、それがあることで、安心感に気づいて、転換しようと思えるきっかけにもなりますから。

では、自分が安心していられる心のかなめはどうしたら作れるのか。

これは自分の内面を見ていくこと、が一つ大切なことです。

SNSの時代、外からの情報を自分にインプットし続けている「インプットの世界に住人たち」が増えていますよね。

外からの情報が多すぎると不安になることが多いです。必要な情報は自然に入ってくると信じて、切り離す。情報は自分から取りに行くものと決めると、不要な情報がはいりにくくなってきます。

情報受け身の自分に気づいたら、意識的な「アウトプットの世界の住人」に自分に変えてみましょう!

そして、自分を内面を観察する。「わたし、今までこんなこともやってきたし、これもできたよね」、そんな自分を褒める。

経験的にもこれは自分をアップさせ、自信を生むにはテキメン効く方法です。

ノートに書いてみて💕

 

誰でも他の人から受け入れられたい、褒められたいんです。

子どものことを褒める前に、ひとつ、自分で自分のことを褒めちゃいましょう🎶

一番簡単で効果が高い。

 

つまり、自己受容感を高める、自尊感情を高めることになります。

これは子どもの自律脳を高める3つのステップのうちの一つでもあります。

 

それと些細なことに感謝してみる。「あ、バスがすぐ来た。ありがたいな」、

「席が空いていた、ありがたいな嬉しい」、

「信号がすぐ緑になったじゃん、ありがとう、あーしあわせ!❣️」

こんな感じで、できれば口に出して、感謝を積み重ねていく。ちょっとした言葉のアウトプットが、1ヶ月もするととっても大きな安心につながります。

 

あと、一人の時間を持つこと。自分のためだけの時間を持っていますか。家族のいる方は、どうしても、家族のために時間を使うことが多く、毎日忙しく過ごしていますよね。

5分でもいいので、一人のスペースで、お茶を飲んだり、外を眺めてみたりして、自分を感じてみてください。「なんて美味しいお茶なのかしら、体が喜んでる」、「庭の草花が今日も生き生きしている、美しい」、など。

さらに散歩やストレッチなどの体を動かすことも良いです。

全て自分を感じるというアウトプットになりますね。

音を消して、瞑想したり、深呼吸するなど、心を沈める時間を持つのも効果的。気持ちが下向きの時は、呼吸が浅くなっているそうです。大きく吐いてから軽く吸ってまた吐くことで、身体がゆるんで安心できる力が湧いてきます。

このように、大人の方でも、自分の感情や思考を客観的に観察することで、自律脳を見直しながら、高めていくことができます。

ママさんの自律脳がアップしていくと、自然と周りが変わって行きます。

ママさんの安心感は、周りにいる方に伝播するので、家族の幸せにもつながります。そう、自分が存在しているだけで、多くの方に貢献できる人に変わることができます! 素晴らしいですよね

お子さんやお孫さんがいる方はぜひやって見て💕

安心感は子どもの感性を育む心の土台です。ぜひ大人から安心感を増やしていってください。

周りの人、家族をしあわせにしたいと望むなら、まずは自分の心配・不安感をしあわせに変えて行きましょう。

今日も読んでくれてありがとう🎵

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今こそ「今を生きる」前のページ

自律脳最強むすめの一時帰国次のページ

ピックアップ記事

  1. 満月の力を借りて愛を伝える

関連記事

  1. 意識

    書くことと話すこと

    こんにちは、ひろこです。皆さんは書くこと✏️と話すこと🗣️のどっち…

  2. 家族

    うるさい、静かにして!

    おはようございます。ゆうきひろこです。前回に引き続き、子供に刷り込…

  3. 意識

    変わるという覚悟

    おはようございます。ゆうきひろこです。嬉しいお知らせをいただきまし…

  4. 日々の気づき

    時間を大切に

    おはようございます、ゆうきひろこです。まいにちを楽しんで🎵いますか…

  5. 家族

    母の人生

    1人老人ホームに入っている母私は結局1度も面会せずに戻ってきた…

  6. 家族

    自律脳最強むすめの一時帰国

    FBより【驚きと寂しさ】一時帰国を終えて海外へ旅立って行った…

おすすめ記事

  1. 終わりを思い描くことから始める子育て
  2. 満月の力を借りて愛を伝える
  3. 時間を大切に
  4. 今日、誰のために生きる?
  5. 依存しない生き方
  6. 風の時代に入って・・
  7. 脳の老化は感情から
  8. スピリチュアルと宗教の違い
  1. 日々の気づき

    格差社会を意識的に生きる
  2. スピリチュアル

    親の禁止令のせいなのね
  3. 私の好き!

    遅延型フードアレルギー2
  4. 日々の気づき

    親に言って欲しかったこと
  5. 健康 

    カーブス通い
PAGE TOP