過去の記事一覧
-
読書
光に遊ぶ 自在期 この本はやましたひでこさんの、割と最近に出版された本らしい。まったくそういうことには気づかず、なんとなく買った。断…
-
読書
片付けてますか//片付けの大切さは誰でも身をもって知っているはずなんです。一度片付けても時間がたつと、またいつのまにかちらかってる~なんてこと、良くある…
-
その他
科学では到底解明できない世界を描くドキュメンタリー映画です。理解不能この映画で取り上げられている子供たちは、どの子も普通の子供よりも成長…
-
環境
名言ご存じでしたか?日本ではマザーテレサの言葉と言われている、この名言、心に響きます。*******************************…
-
読書
そばにいつも置いてある書。必要なときに常にそばにある書。自分に何を問いかけるか著者の堀江さんは、ご自身の仕事を全国展開しようとしていた矢先、悪性リンパ腫…
-
環境
幸せのありかところで、幸せな感情はどこで感じていますか?脳です!という方が多いのではないでしょうか。私もそう思っていました。ところが幸せホルモンは脳…
-
スピリチュアルコーチ
気づきのシェア///毎朝8時からバディとの短いミーティングをしている。長い事続いている。お互いの成長を助けるために、気づきをシェアする。たわいもない話か…
-
健康
4月末から、朝と夜に30分のヨガタイムを設けることにした。断捨離アンのバディがもうすでに半年以上続けているヨガタイム。指導員はやましたひでこさん。&…
-
その他
年の割にはデザイン感覚やらバランス感覚はそれなりにあると、自分なりに思っていた。ところが、昨日、娘に“ダさーい!”と一蹴された。え?なん…
-
その他
タロットカード///私の持っている、ORACLE CARDSこれは、友人から譲り受けたものですが、とても気に入っていて、何かの折には集中して引いて、楽し…
Copyright © ~自分の輝く道は必ずある~ All rights reserved.