過去の記事一覧

  1. 自己肯定感

    自尊感情

    おはようございます! ひろこです。(01/10配信)自己肯定感について①   今回から自己肯定感の6つの感について説明していきます。自己肯定感を6つに分…

  2. 日々の気づき

    子どもの自律

    子どもの「自律」私はFBで、子供の「自律」について話している事が多くありますどうして「自律」なのか、自立ではないのか、と聞かれる事がありますこれには…

  3. 読書

    今日、誰のために生きる?

    ショーゲンさんとひすいこたろうさんの共著この本、人気すぎる😂私の周りでブームになっているみんな話題にしている私もつい紹介してしまう🤭&nbs…

  4. 意識

    自己肯定感

    こんにちは、ひろこです「自己肯定感」という言葉、誰でも一度は聞いたことがあるかもしれません。人間生まれてきた時は裸ん坊で、頭の中には何の知識もインプット…

  5. その他

    23/11/23

    今日は勤労感謝の日そして一粒万倍日でいくつかの運のいい日が重なっているそうこの日の運を最大限に生かすためにすることがあるという&…

  6. 日々の気づき

    私が住みたい街とは?

    住みやすい街はどこ?自分の基準は何だろう年齢によって変わるようだ用事で北の街まで出掛けてきた実家の売却に関してのあれこれの手続き…

  7. 家族

    母の人生

    1人老人ホームに入っている母私は結局1度も面会せずに戻ってきた東京から来るのはいまだに歓迎されない😆母親と暮らす選択をしないわけ…

  8. その他

    ゴッホ展行きますか?

    歳を重ねたからこそ、感性が大事!居心地の良さだけを求めていたら、感性が鈍ってきたと感じるあなたへ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふっと目に…

  9. スピリチュアル

    魂の目的セッション

    魂の目的セッション自分は何の目的を持って生まれてきたのか。誰もが知りたいテーマではないでしょうか?もし分かったら、…

  10. スピリチュアル

    観念の書き換え

    心の奥底にある怖さ、不安が自分の行動を押さえつけているこれに気づくことで一歩進んだ私今までは、心の蓋ががっちり閉じていて、全く気付かなかった😅きっか…

おすすめ記事

最近の記事

  1. そんな子うちの子じゃない
  2. 雇用されることを期待する時代は終わった
  3. 自律脳的マネー感覚とは
  4. キャリアママには辛い子育て
  5. 心地よい領域を外れてみること
  1. その他

    魂の光(Light of the soul)
  2. スピリチュアルコーチ

    瞑想の極意
  3. 子育て感

    過保護・過干渉についての考察
  4. 健康 

    IMEDIS
  5. その他

    自律脳®️って何なの?
PAGE TOP